【ラミネート機までいらない人へ】セリア セルフラミネートで写真をラミネートしてみた!!

日常
なゆた妻
なゆた妻

こんにちは、なゆた妻です!

今回は、セリアに売っているセルフラミネートという商品で写真のラミネートに挑戦!!

結論:完成度の高いラミネート完成!!(#^^#)

それでは、順を追って見ていきまっしょう♬

なぜセルフラミネート?

我が家では、家の廊下などに写真や子供たちが描いた絵、表彰状などを貼っています。

ラミネートされた物はいつまでも綺麗な姿ですが、

素のままでは湿気で曲がっていってしまう・・・(>_<)

しかし、

なゆた妻
なゆた妻

いちいちラミネート機とか買ってまでやるのもなぁ~

高いし場所取るし、

そんなしょっちゅう使わへんし・・

ということでネットで調べてみると、100均で貼るだけでラミネートっぽくなる

セルフラミネート

っていうのがあって、便利らしいということが判明!!

セリアとダイソーにもあるみたいだけど、とりあえずセリアで買ってみた!!

商品はこちら

A4サイズとA5サイズを1つずつ買ってみました^^

☆A4サイズ☆

2枚入り、商品サイズ:220×307㎜、適合サイズ210×297㎜、厚さ0.4㎜

☆A5サイズ☆

1枚入り、商品サイズ:158×220㎜、適合サイズ:148×210㎜、厚さ0.4㎜

※この他、

カードサイズ用~診察券・カード・会員証等(5枚入り)

写真L判サイズ用~写真・カード・イラスト等(3枚入り)

もありましたヨ!!(^^♪

今回セルフラミネートする写真は、昔水族館で買ったL判より大き目サイズの写真なので、

A5サイズでやってみました!

すでに角が反りあがってますね・・・・大丈夫でしょうか・・((+_+))

作業開始

まずは使用方法で手順を確認!!

手順は4つ超簡単そうに見えますが・・・

①まず、白い台紙の右端を剝がしていきます。ピリリリリ・・・

左側で手順を確認しながらできるのがいいですね🎵(^^♪

②続いて、写真を裏向きに左端へピタッとセット。

なゆた妻
なゆた妻

A5サイズでは大きくはじめからカットする前提だったので、

写真を上下どちらかに寄せていればよかったぁぁぁ・・・><

※注意

今書いていて気づきましたが、、、

①と②逆でやってました!!( ;∀;)

使用方法の手順では②→①です。

それでも綺麗にできましたw(アハ

③剥がした部分のシールで写真を固定しマス。

④最後に、定規を使って空気を抜いていきます。

結構簡単に抜けます、スマホ画面のフィルム貼りより全然簡単です^^

こんな感じで出来上がりました!!

あとは、大きさに合わせて切っていきます✂

ちょっと見えにくいですが、ボールペンで切るところを線引きました。

あとは、線通りに切るだけ♫

厚さが結構あってしっかりしているので、夫が愛用しているSK11 SML-200で軽快に切りますw

なゆた妻
なゆた妻

これめちゃめちゃなんでも切れるけど、操作性は劣るよね><

ということで、面取りはハサミ✂でちょきちょき。

完成がこちら!!

厚みもあって、すごくしっかりしています!!

本当にラミネートしてるみたい、

何も言われず見たらセルフラミネートって絶対に分からん!!(;・∀・)

縁や角もめくれそうな感じは全くありません。

ハサミできったところがガタガタなってたり、

写真の右端がめくれたりしているけど、それもご愛嬌ということでw(;´∀`)

なゆた妻
なゆた妻

古い写真やイラストをするときは、

最初にめくれてないか確認して設置しましょう!!

感想&まとめ

これから先、どれくらいこの状態を維持できるのかは不明ですが、

今はとても満足しています!!

なゆた妻
なゆた妻

やって良かったです!!

これで綺麗なままで、廊下に貼っておけます(^^♪

A5サイズはまだもう1枚あるし、A4サイズも買っているので

色々なものをセルフラミネートしていきたいです♬

ダイソーのセルフラミネートもあるみたい

その後ネットでダイソーのセルフラミネートについても調べてみると、

A4,B5,A5,B6サイズなど同様の商品があるらしく、

しかも、

A4サイズ:3枚

A5サイズ:6枚

セリアの3倍の枚数が入っていますww( ;∀;)

で何が違うのかというと、

ダイソーのはセリアと比べてフィルムが薄くペラペラ&剝がれやすいとのこと。

簡易ラミネートみたいな感じなんですかね?

しっかりラミネートしたい場合は、高いけどセリア。

簡単に安く数多くしたい場合はダイソーを選ぶ感じですかね!

こちらのブログで分かりやすく書かれていました!

https://ouchi-iku.com/laminate-100kin/

人それぞれメリット・デメリットあると思うので参考にしてください!!(*’ω’*)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログランキング参加してます!宜しければポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村 家族ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました